Category Archives: デザイナーインタビュー

デザイナーインタビュー:ゆみこさん。

今週はアメリカでDanDoh(暖土)というニットデザインのブランドを立ち上げられ、大活躍されているゆみこさんのインタビューです。アリゾナから素敵なパターンを続々と発表されているゆみこさんですが、2007-2009年は毛糸だまで「アリゾナより愛をこめて」というアメリカでのニットデザイナーとしての生活やアリゾナでの編み物生活などを綴ったエッセイの連載をしていたので、そちらからご存知の方も多いのではないかな?(バックナンバーをお持ちの方は是非読んでみてくださいね!)

そんなゆみこさんがデザインをするに至ったきっかけ、デザインへのインスピレーションなどなど素敵なエピソード満載のインタビュー、お楽しみください♪

  • 何を作られているのか教えてください。

棒編み、カギ編みのデザインをしています。日本では オリジナル作品の販売をしていましたが、デザインをパターン化したのは アメリカに引っ越してから。最初は ワンサイズで 色と素材を楽しめるフェルトバッグ。パターンを書くのに慣れてきてから、セーターやカーディガンなど 着るものもデザインをするようになりました。

"garden wall"

  • 何をきっかけに、それらのものを作り始めたのですか?

子供の頃、母とよく行ったスーパーの隣に毛糸店があり、そのお店の前のワゴンにあった毛糸を見ていて 編み物に興味を持ちました。そして 好きだった芸能人にセーターを編もうと思いついて 編み物を始めることに。すぐに 通学のときに 編み物をしながら歩いていたほど 編み物に のめりこんでいきました。本などに載っているデザインを自分好みに変えたりして デザインの物まねみたいなことをしていましたが、偶然足を運んだニット展で ニットデザイナーと知り合い、定期的に編み物の基礎とデザインの指導を受けるチャンスをいただき 本格的にデザインを始めるようになりました。

アメリカでは 出産をきっかけに 会社を退職し、息子たちと過ごしながらできる仕事として 編み物のデザインのパターンを販売するようになりました。

  • 今までに作ったものの中で一番のお気に入りは何ですか?なぜお気に入りなのかも教えてください。

一番気に入っているのは 自分らしさが出ている フェルトバッグです。

手作り感がいっぱいで 色と素材の両方を思い切り楽しめるフェルトカバンに 夢中で たくさん作りましたが、これが一番のお気に入り。365日 持ち歩いています。このデザインの編地の写真を 名刺に載せているのですが、見知らぬ人から このカバンはYumikoのデザインでしょと声をかけてもらうこともあるほど。すっかり私のトレードマークとなっています。

編み地のクローズアップ

  • 普段次に何を作ろうか決める決めては何ですか?

私のデザインの基本は、“私のクローゼットにあったらいいもの“かな。編む時も楽しく、使うのも楽しく。といった感じです。朝 着替えをしているときに このワンピースには、こんな感じで あんな感じのものがあったら いいのに、とか カフェで 素敵な洋服を着ている人がいたら、それをニットにしたらどんな感じかなと考えてみたり。。だから 全ては自分が着たいものですね。でも 洋服店ではいるような きれいさではなく 手編みならではの雰囲気がある仕上がりが好きです。せっかく手をかけて編むのですから。

"Sedona"派手ではないカラフルな色使いが素敵です。

  • ハンドメイドをしていないときには、何をしていますか。

編み物をしていない時は、、、 ほとんどないです(笑)。夜 寝るときくらいかな。すっかりと編み物中毒です。編み物が手にないと不安になってしまうような(本当)。エクササイズバイクに乗っている時も、散歩している時も、息子たちのスポーツのゲーム観戦、テレビや映画を見ている時も 編み物をしています。料理をしている時も 手があくときは キッチンで編み物。でも 編み物をしていると体を動かす時間が減ってしまうので、ヨガに行っています。ヨガの間は編み物はしていません。

"mountain layer"

  • これからやってみたいこととかありますか。

編み物をしない人にも 私のデザインを楽しんでもらえることができたらいいなあって思っています。

お忙しい中、ありがとうございました!ゆみこさんのデザインはアリゾナの砂漠、太陽、空などその土地の影響も受けているのだそうです(ラベリーの紹介ページより)。アースカラーのあたたかみ、写真からも伝わってきますね。

その他のデザインや、ゆみこさんのデザイン/編み物生活をご覧になりたい方、ゆみこさんのブログは、暖土DanDoh編み物日記、ラベリーのページはこちらです。是非チェックしてみてくださいね♪

早速パターンを買い求めたいという方は、ラベリーとPatternfishというサイトからご購入いただけます。

直接のご連絡は、DanDoh-at-cox-dot-netへお願い致します。

[写真はすべてゆみこさんよりご提供いただきました。]

デザイナーインタビュー:Doraさん。

本日のインタビューは、まさんにご紹介していただいたかぎ針編みの素敵なデザイナーさんのDoraさんです。Doraさんの作品は、アメリカでかぎ針編みのメジャーな雑誌、Interweave Crochet, Crochet Today, Crochet!なんかでカバーにもよくなっているような素敵なものなので、見たことがある方も多いのではないかな。そんな有名どころのデザイナーさんにインタビューに答えていただけたなんて嬉しい限りです(まさん、ご紹介ありがとうございました♪)

尚、私が訳をしていますので、つたない表現、間違いなどはデザイナーさんご本人ではなく、私の翻訳の未熟さによる間違いです。ご了承ください。英語のオリジナルはこちらからどうぞ。

  • 何を主にデザインされているか教えてください。また、デザインをするようになったきっかけは何ですか。

かぎ針編みのファッションアイテムをデザインするのが好きです。セーター、ジャケット、カーディガン、サマートップ、ベストにスカート、そのシーズンの流行に刺激されて、それをどうやったらかぎ針編みのファッションに生かせるかを考えます。かぎ針編みの帽子も好きです。

  • ふだん、次に何を作ろうか決める決め手は何ですか。

雑誌に投稿するデザインなのか本に載せる作品なのかによって全然変わります。雑誌に投稿する場合、他のデザイナーが思いつかないようなことをやってみようと思う反面、投稿先の雑誌が受け付けないような奇抜なものにはしないようにします。本の場合は、特別のテーマがあったり、何かを教えるためにデザインをすることが多いので、そのテーマや教えるトピックに沿ったものになります。

  • Doraさんのデザインの特徴は何でしょう?

シェイピングに細かい注意を払って、ネックラインとか、肩、ウエストのフィット感にこだわっています。それと、使う糸の性質が最大に生かされるようなスティッチパターンを選ぶようにとても気を使っています。

  • 今までに作ったものの中で一番のお気に入りは何ですか。またそれはなぜですか。

最近作ったものの中では、Interweave CrochetのカバーにもなったSage Jacketの出来にとても満足しています。

DoraさんのSage Jacket. Interweave Crochet Fall 2010

それと、オンライン雑誌のTensionに掲載されたスカートもお気に入りです。

Prelude Houndstooth Skirt Tension Magazine Feb 2010

  • 他の人が作ってくれたハンドメイドで今も大事にしているもの、あるいは、今でも心に残っているものはありますか。また、それはなぜですか。

家族に代々伝わるものとかはないし、友達もハンドメイド好きというわけではないの!でも、今住んでいるところの向かい側で行われるフリーマーケットからとても特別なドイリーを集めていて、大切にしています。それと東欧を旅行したときにかぎ針編みのレースの作品を買ったのですが、それもとても大事にしています。

  • デザインをしていないときは何をしていますか。

大学やプライベートで歌を教えています。

  • デザイン活動のこと以外で、ブログに公表したことないことを何か一つ教えてください:)

30年間プロの歌手として活躍していました。Philip Glass Ensembleというグループでは10年間ボーカリストを務めていました。私の他は7人の男性陣というグループだったんですよ!世界中をツアーでまわって、シドニーのオペラハウスとか、カーネギーホールなどのメジャーなコンサートホールでコンサートもしたし、日本、オーストラリア、ヨーロッパ、アメリカのフェスティバルなどでも歌いました。今でも歌うのは好きだけど、レッスンで生徒のために歌うことばかりです。

  • Doraさんのこれからのプランを教えてください。

2011年に本が2冊出版されます。本を作るのはとても楽しいので、もっと出版したいです。それとオンラインでかぎ針の着るものの作り方を教えることも計画しています。

Doraさんから最後に一言。

かぎ針編みはようやく独自の分野として開花し始めました。今後10年の間にかぎ針の仕方やとらえられ方が大きく変わるのではないかと思っています。

Doraさん、ありがとうございました!千鳥格子のスカート素敵ですよねぇ(でも、作ってもどこにはいていくんだ、私?)。Doraさんの作品では、こちらのCalibe Coverupもとても素敵だと思います。ビーチとかで着たらお洒落かも。かぎ針で洋服ってあまり作ったことなかったけど、これを機に是非チャレンジしてみたいと思います。(実は1枚作りかけのチュニックが….。)

Doraさんは既に2冊本を出版されていて、こちらがアマゾンへのリンクになります。Crochet Insider’s Passion for Fashion (Leisure Arts #4542)と、Creating Crochet Fabric: Experimenting with Hook, Yarn & Stitch

それと、ご自身でもオンライン雑誌のCrochet Insiderを執筆されていて、Doraさんのデザインを初め、他のかぎ針編みデザイナーさんの作品やインタビューも読むことが出来ます(英語です)。本にサイトに是非、チェックしてみてくださいね。

手作り人インタビュー:まさん。

みなさま、今日はなんとまさんにインタビューにご協力いただくことが出来ました♪わ〜い。Vogueの素敵なデザインの数々に既にファンの方もたくさんいらっしゃると思いますが、下記のお話にまた違った面が見られて、ますますファンが増えるかな、といいなぁと思っています。

  • 何を作られているのか教えてください。

ジャンルは決めていません。面白いパターンがあると飛びつきます。幾何学模様やうんと難しそうなパターンなどのチャレンジ精神を刺激してくれそうなものが好きです。

  • 何をきっかけに、それらのものを作り始めたのですか?

最初たた&たた夫さんのところで公開されたサンカ手袋に始まりました。

パターンのすばらしさと美しさにどっぷり浸り、不埒な編み物三昧のおろちさんの協力もあって、なかなか充実した時期でした。

2005年にShirley Paden(私の師匠)のデザインクラスを取ってジャケットをデザインし、スワッチを編みましたが、ジャケット自体は形になっておりません。(笑)その後、彼女のサンプル・ニッターになってからは仕事の分を含めて大物が多くなりました。

  • 今までに作ったものの中で一番のお気に入りは何ですか?なぜお気に入りなのかも教えてください。

不思議な事に自分で編んだものはどれもこれも気に入らないんです。

あーすれば良かったとかこーすれば良かったとか、必ずいろいろあるんです。その中で、いまラベリーでKALされているSmocked Cable Coatは珍しく、仕上がってすぐにもう一枚編みたいなって思いました。

Vogue Knitting Fall 2010, photo by Paul Amato

[まさんデザインのSmocked Cable Coatです。かっこいい〜。]

4.            普段次に何を作ろうか決める決めては何ですか?

プレゼントする場合は、相手が何を貰ったら嬉しいかを考えて、編むものを決め、それから色や形を決めます。自分の趣味の物は、編んでいて楽しいもの。だいたいは在庫糸から選ぶので小物が多いです。大物を編むときは糸を買う事が多いので、そうそう枚数は編めませんね。

お仕事の場合は、クラシックなシルエットで、アクセント的にちょっと変わったところが入っているもの。すぐテクに走ってしまうので、あまり難しくしないように気をつけます。地模様も好きで、いろいろステッチパターンを集めています。個人的には装飾過多かシンプルが好きで、中途半端は嫌い。

Vogue Knitting Holiday 2010, photo by Rose Callahan

[こちらも素敵なまさんのデザインRain Drops Dress。シルエットがとてもきれいだし模様も素敵。]

5.            他の人が作ってくれたハンドメイドで今も大事にしているもの、あるいは、今でも心に残っているものはありますか。また、それはなぜですか。

母が作ってくれたかぎ針編みのカーディガン。編んでもらったときはなんだかピンとこなかったのですが、久しぶりにタンスの奥から引っ張りだしたら、『なんて素敵なの!!』と大好きな一枚になっています。既製品のセーターをほどいて編んでくれたそうです。どこへ着ていっても褒められます。

6.            ハンドメイドをしていないときには、何をしていますか。

寝てるか、飲み食いしてるか、コンピューターの前に座っているか・・・・。たいした事をしてませんね,グーたらしている事が多いです。

7.            ハンドメイド以外のことで、ブログに公表したことないことを何か一つ教えてください:)

う〜,これは難しいですね。毎日のお料理が嫌いとか・・・・。カラオケが苦手とか。まだぬいぐるみのクマと寝てるとか・・・・。

8.            これからやってみたいこととかありますか。

アイリッシュ・クロシェのクラスをアイルランドで取ってみたい。ダブルニッティングで裏と表と違う模様を編むのに挑戦してみたい。

アンティーク・ニットのレプリカを作ってみたい。リアルな人間の顔 を編んでみたい。日本人には英語のパターンの読み方を世界の人には日本のパターンが読めるようになってもらいたいので、なにか出来ないかと考え中。

まさんから最後に一言。

ひょんな事から師匠の後押しもあって、VKへデザインを提出しています。まだまだ新米で、シャーリーの本が手放せません。自分の出来る範囲で無理せずにこのお仕事は楽しんで続けていこうと思っています。ネットと編み物のおかげでいろいろな出会いがあります、こんな時代に生きている事に感謝です。ありがとう!

まさん、お忙しい中ほんとうにありがとうございました♪

まさんが手放せないというシャーリー先生の本は、Knitwear Design Workshop: A Comprehensive Guide to Handknitsです。ニットウェアのデザインに興味がある方、ぜひ、チェックされてみてはいかがでしょうか。

サンカ手袋、素敵ですねぇ。全然関係ないけど、私も実はカラオケ苦手でパンダのぬいぐるみがいます。ってどうでもいいですね(苦笑)

実は私がまさんのデザインに出会ったのは数年前のvogueで。それまでてきとーに編んでいて満足していた私ですが、そろそろまともな編み物をしてみようと思い立ち、買ってみたvogueですごく印象に残っていたマフと帽子があるのです。雑誌は処分してしまったけど、ページも切り抜いて今も取ってあります。それがまさんのデザインだったとは。こうして直接交流が出来るなんて嬉しい〜。

今後もまさんの近況が気になるという方、なまくら手仕事日記がまさんのブログで、ラベリーではChaNYさんで、こちらから連絡が取れるそうです。

お仕事のデザインが見られるラベリーのページはこちら(ちなみに管理されているのはまさんではないそうです)。

最後になりますが、まさんのインタビューにはLilyさんにもお力添えを頂きました。ありがとうございました♪そのLilyさんのインタビューはこちらから読めます☆